2018-01-01から1年間の記事一覧
子連れで井之頭公園 この間、吉祥寺にある井の頭公園に行ってきました! 週末の井の頭公園は子連れに最適です♪ 顔面劇場 井の頭公園では有名らしい? チョコバットおじさんの劇場。 ♪チョーコバットの大冒険〜 歌が未だに頭から離れません・・ 子供達は歌っ…
今日から、ママの息抜き方法もたまーにアップしようかな、と思います♪ 先日、次女1歳の産後初、焼肉に行ってきました〜! 旦那に預けて、お友達と( •̣̣̣̣̣̥́_•̣̣̣̣̣̥̀ )♡︎ 何を食べるか迷ったけど、子連れで行きにくい焼肉に。 場所は新宿の高島屋のTORAJI。…
4歳を目前に控えた長女、ここにきて急に器用になってきました! 取り組みの成果がいきなりどーんときた感じです! 3歳で力を入れた、手先の為に使った者達 5選 ぬりえ 特に3歳後半で良くやったのはぬりえです。 ぬりえって、細かいところ塗ったり、とにかく…
// 昨日、我が家にもサンタさんがやってきました(*´-`) 長女3歳はアクアビーズ、次女1歳はシルバニアのファミリーワゴンです! 型が欲しかったので、あえてアクアビーズDXプラス2017年verに。 アクアビーズ スーパーアクアビーズDXプラス (2017年ver.) 出版…
先日長女とプリキュアオールスターズの映画を観てきました。 // 長女はプリキュアだいすきなのですが、実はテレビでは見たことありません。 本人に見たいと言われない限り見せるつもりはありません。 長女はプリキュアもミッキーのようにキャラクターの一種…
// この間、幼稚園の振り休を使ってディズニーシーに行きました! 今年はランド2回のシーも2回目。 4歳からお金かかるからってちょっといき過ぎたかな(*´-`) でも今回は株主優待券を頂いたので、無料で入園できました。 午前はあいにくの雨で、本当に移動が…
// もうすぐクリスマス! 子供達にもサンタさんがやってきますね♪ サンタさんへのリクエスト 長女は2ヶ月前からずーっと決めていたアクアビーズ。 不器用だった長女が最近いきなり器用になったので、届くのが楽しみです♪ 3歳でまだ早いかなーと思ったのです…
// 長女はもうすぐ4歳になります。 そこで、忘れないように歴代誕生日プレゼントを記録しておきたいと思います! 女の子の誕生日プレゼント選びに参考になれば幸いです。 ハーフバースデーのプレゼント まずは生後6ヶ月のハーフバースデー。 絵本 しろくまち…
// 最近少しだけひらがなが上達した長女3歳10ヶ月。 一文字書き(く、し、つ など)、こ、い、う、なのどの離れた二画などが大分書けるようになってきました。 私としては書き順や、正しい書き方など教えたいのですが、口を出すと、 「ママ見ないで!」と怒ら…
// レゴデュプロが欲しくてAmazonとトイザらスをにらめっこしていたら、トイザらスでブラックフライデーの予告が! 事前にチェックして、欲しかったレゴデュプロ はこの二つ。 レゴ(LEGO) デュプロ たのしいぼくじょう 10869 出版社/メーカー: レゴ(LEGO) 発…
// こんにちは! 久しぶりの更新となってしまいました。 今日は数年ぶりにレゴのお話を。 我が家は、おもちゃの基本として、 積み木 ブロック おままごと お世話ごっこ お人形遊び 工作・お絵かき 絵本 この辺を重視して、量が足りるように揃えています。 特…
// しまじろうEnglishを、12月に始めてから、9ヶ月が経ちました! 毎月のレビューは難しかったので、やってみた感想を。 最初はすごい食いつきで、毎日毎日遊んでいました。 幼稚園に入ってからは届いた最初の一週間は遊んでそのあとは放置気味です‥ ですが…
ひらがなが読めるようになった長女。 読めるようになったくらいに書きにも興味がでてきました。 でも、かずのワークとか、簡単な書きのワークってすぐ終わっちゃうんですよね‥ 何冊も何冊も買わなきゃいけないのがちょっとなぁと思ってました。 検討してたの…
先日の記事の続きです。 早速ですが、ついに長女ひらがな読みマスターしました!! 結構時間かかったな‥という印象ですが、なんか急に読めるようになりました。 長女はいつも急になにかできるようになるタイプなので、コツを掴むまでいろんなアプローチをし…
最近更新していなかった知育記事です。 最近の取り組み 七田プリントA-6 めいろ かず すうじ ひらがな書き おけいこぶっく こどもちゃれんじ ほっぷ 英語は 毎日朝と夕方に英語アニメの視聴 しまじろうの英語おもちゃで遊ぶ たまに、絵じてんで、単語の練習 …
お久しぶりの更新です。 ディズニーブログも何だかんだ途中なのですが、忘れないうちに。 次女が1歳になりました! 赤ちゃん扱いしてたのにあっという間に!笑 忘れないうちにメモ。 2.3日前に、3歩歩けるようになった 発語は多めで、ママ、パパ、パン、これ…
※妊娠後期での旅行のためあくまでも自己責任でご覧ください そんなこんなで予約をバッチリして、2017年8月夏休みの旅行のディズニーランドとディズニーシーへ! 1日目はディズニーシーへ。 9時 1泊目のミラコスタ到着 今回は車で行きました。 ミラコスタで荷…
だいぶ前になってしまいますが、去年の夏にお泊りディズニーいってきました♡ 妊娠9ヶ月で遠出はできないし、旦那の実家にも帰らなかったので、近場でということで♪ さすがに妊娠9ヶ月だったので、ホテルを予約して、途中ホテルでの休憩を挟みながらディズニ…
こんにちは! 娘の初映画はしまじろうでしたが、かなり楽しめたので3月はもう一本映画を観に行きました! リメンバーミー アナと雪の女王 家族の思い出 二本立てです! 先にアナと雪の女王から始まり、リメンバーミーが2本目。 アナ雪には 「わぁ〜♡エルサだ…
こんにちは!幼稚園に入園してから送迎に大変な毎日でなかなか更新ができませんでした汗 書きたいことがたくさんあるので、6月からブログ再開したいと思います! ○2歳7ヶ月でのお泊りディズニー ○3歳3ヶ月と、6ヶ月のディズニーランド ○知育事情 ○次女の様子…
おためしセット(送料無料) 長女の入園前に、ディズニーランドに行ってきました! 入園式や進級式の人も多く、学校なども始まったので、とても空いていました。 情報に詳しくなかったので行くまで知らなかったのですが、15日から始まる35周年パレードのお披…
2300gの低体重出生児で産まれ、保育器に二日間入ったいた次女。 na-tanmama.hatenablog.com 生後4ヶ月半でなんと3倍近い、6400gになりました。 産まれた時からほんとに飲むのが上手な子で、乳頭トラブルも一切なく、小さいのによく飲んでぶくぶくとふとって…
続きがだいぶ遅くなってしまいました! na-tanmama.hatenablog.com おじいちゃんとおばあちゃんにレミンを買ってもらって、サンタさんにソランをもらった長女のなーちゃん(3歳) クリスマスと誕生日にばあばから、小物類を貰いました。 クリスマスにはメルち…
久々に知育記事を。 最近の取り組みはだいたい週5で 七田プリントA-3 くもん かみこうさく 楽しい育児クラブ(暗唱、絵画、100玉そろばん、カード) 七田のひらがなカード くもんすくすくノート やさしいめいろ パズル えじてんを読む くもん かず だいたい次…
そんなわけで、しまじろうEnglishぽけっとを始めた長女。 楽しみにしていたものが届きました。 長女の喜びようが素晴らしかったです。笑笑 一応しまじろうEnglishは、2017年のママとパパからのクリスマスプレゼントということにしました。 自分のアイパッド…
前回書いた英語を忘れた長女の記事。 na-tanmama.hatenablog.com あるものを初めて、発語に繋がったわけですが、まずは我が家が目指す最終到達英語レベルなどの確認をしたいと思います。 小学三年生までに。 英語が大好きで、自分は英語が得意だと思う 発音…
おうち英語の記事書いてたのですが。。 na-tanmama.hatenablog.com 実は次女を妊娠中、かなりつわりの重かったママのせいで。。 おうち英語完全にストップ! つわりが落ち着いたと思ったらマイコプラズマ肺炎で入院! 治っても仕事も週4だし幼稚園のプレも三…
こんばんは! 長女3歳目前のクリスマスプレゼント。 ぜーんぶ本人のリクエストでした。 まずサンタさんはこれ。 バンダイ公式ショッピングサイト『プレミアムバンダイ』 ずっとぎゅっとソランちゃん ずっと ぎゅっと レミン&ソラン ソラン おしゃれいっぱい…
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します。 今年は育児に仕事に奮闘したいと思います(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ 12月はクリスマス、なーちゃんの3歳のお誕生日。 お正月のお年玉と沢山のおもちゃが増えました! また落ち着いたら少しずつアップした…