chena式⭐︎子どもの"楽しい"を伸ばす子育て習慣

5歳、2歳ののんびり姉妹のアラサーママ♡おうち知育やおうち英語について♡おすすめおもちゃも♪

【4歳知育】すごろくで、遊びを学びに!年中

 

f:id:na_tanmama:20191103072804j:image

先日紹介したカルタ遊び。

 

www.na-tanmamalady.life

 

実はもう一つ並行して遊んでいるのが、

すごろく

です。

 

年中から始めるすごろく遊び

きっかけは、世界一周カルタに入っていた簡単なすごろく。

長女がハマりにハマって、何回もやりました。

 

にっぽんいっしゅうかるた ―50音と47都道府県が覚えられる! ([レジャ-])

にっぽんいっしゅうかるた ―50音と47都道府県が覚えられる! ([レジャ-])

 

 



さすがに大人は飽き飽き。。

 

そこでAmazonで探したのがこちら。

すごろくブック。

 

たのしい すごろくランド

たのしい すごろくランド

 

 

すごろくが沢山入っていてオススメです。

 

すごろくがオススメな3つの理由

親と子の触れ合いタイム

年中ともなると親がいなくても遊べるし、1人遊びも上手になります。

でも、まだまだ親との触れ合いも大事ですよね。

そこでカルタやすごろくで一緒に遊んで盛り上がるのが大事。

コミュニケーションがしっかり取れます。

パパに遊んでもらうのに、これで遊んでねって渡すのもオススメ。

 

数字に沢山触れ合う

まず、カルタには必ずサイコロを使います。

サイコロをふって、瞬時に数を判断する。

何回かやってるとキチンとサイコロの目が読めるようになります。

幼児はとにかく1〜10の数字遊びが大事。

マスを進めるのにも数を数えながら進めるので、とにかく数字に沢山触れ合えます。

 

お出かけにも便利

レストランの待ち時間、旅行先、親戚の家に行く時など、すごろくブックなら簡単に持ち運べます。

カルタは外ではできないけれど、すごろくならサイコロに気をつければ出先でも遊べます。

 

4ヶ月間遊んでみて

最初はズルをしたり、負けて泣いたりした長女も、悔しがれるようになったり、大人を遊びに誘ったりと成長が見られます。

 

まとめ

カルタ・すごろくなど昔ながらの遊びは知育にぴったり。

おじいちゃん、おばあちゃん、親戚、ママのお友達、年代問わずみんなで遊べるすごろくやカルタ。

 

出先や旅行先でも楽しく遊べます。

 

遊びからの学びが子供にとっては1番吸収率が高いなぁと実感しました。

 

年中からのすごろく遊び、ぜひお試しください(*›◡︎‹*)

 

(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎