chena式⭐︎子どもの"楽しい"を伸ばす子育て習慣

5歳、2歳ののんびり姉妹のアラサーママ♡おうち知育やおうち英語について♡おすすめおもちゃも♪

【年中/11月知育】半年間の知育まとめ

f:id:na_tanmama:20191201005933j:image

早生まれ、まだ4歳の年中長女。

 

久しぶりに知育状況を報告します(*›◡︎‹*)

 

 

年中も半分をすぎた

年中も半分をすぎました。

毎月はなかなか報告できなかったので、そろそろ半年分をまとめたいと思います。

 

かず

七田式プリントB-8

もうすぐ終わりそうです。

簡単なたしざんが始まりました。

 

 



もじ

ひらがな、カタカナの読み書きはマスターしました。

長女の希望でボチボチ漢字の読み書きを始めています。

毎日ママからのメッセージを読んでもらってます。

作文の前段階です。

 

9月からヨコミネ式読書を取り入れました。

毎日好きな本を一冊自分で読んでもらってます。

赤ちゃん絵本から始まり、最近のレベルはノンタンシリーズから、バーバパパあたりのもの。

75冊を突破しました。

 

ノンタンあそぼうよ 全22巻セット

ノンタンあそぼうよ 全22巻セット

 

 

 

おばけのバーバパパ

おばけのバーバパパ

 

 




 

運動

倒立練習をしています。

まだまだ逆倒立ができませんが、毎日自主的にやっています。

もう少しでできるかな?

縄跳びはまだできません。跳び箱も課外授業の体操教室で練習中。

鉄棒は足掛けまわり、つばめ、ぶたのまるやき程度。

 

習い事

バレエ

年少10月から始めて約1年。

早生まれのこともあって、ずっと他の子よりできないのが目立ちましたが、ここにきて追いつきました。

楽しく通っています♪

 

 

www.na-tanmamalady.life

 

リトミック

幼稚園でもやっていますが、こちらも月に2回習っています。

ドレミの読みをマスターし、ファとソも練習中です。

家でも少しピアノでお遊び程度にドレミで弾いて遊んでいます。

 

初級ピアノテキスト ぴあのどりーむ [幼児版] はじめてピアノをならう幼児のために

初級ピアノテキスト ぴあのどりーむ [幼児版] はじめてピアノをならう幼児のために

 

 



花まる学習塾

のんびり気質の長女には1番あってると感じます。

発想力が鍛えられて、型にハマったのが嫌いな長女にはぴったり。

楽しく通ってます。

家ではなぞぺーもやってます。

 

 

 

こどもちゃれんじ Englishじゃんぷ

一年先取りのじゃんぷ。

English Padでコツコツ遊んでいます。

DVDも週に3回は見てるので、英語に苦手意識はありません。

お遊び程度です。

3月で終了となります。

 

こどもちゃれんじ すてっぷ

うーん、おもちゃが増えるし、紙のおもちゃも多く散乱し、頭を悩ませています。

次女が勝手に出してきて散らかすんですよね。。

キッズワークは簡単すぎるし飽きてきたようで、本人からもう辞めると言われました。

2月で辞めることにしました。

ここにきてぐっと成長したので、長女のレベルからだいぶ離れてしまったようです。

変わりにタブレット教材一年先取りを検討中!

 

あそび

アクアビーズ 

去年サンタさんにもらったアクアビーズ にハマっています。そんな器用な方ではなかったので、4歳初めは全然できませんでしたが、難しいのも急にできるようになりました。

 

 

www.na-tanmamalady.life

 

かるた、すごろく、トランプ

アナログゲームに取り組んでます。

一緒に遊びやすくて楽しいです。

カードゲームは地頭がかなり鍛えられるのでおすすめ。

 

 

www.na-tanmamalady.life

つみき

意外にも、まだまだ積み木で遊んでくれる長女。

カプラの積み木がお気に入り。

レゴは最近やらなくなってしまった。。。

 

KAPLA カプラ200 【正規輸入品】

KAPLA カプラ200 【正規輸入品】

 

 



ぬりえ・うつしえ

ぬりえは幼稚園で毎日のようにやっています。

おうちではぬりえをやらなくなったので、うつしえをしています。

 

 

www.na-tanmamalady.life

 

姉妹あそび

半年間で急に2人で遊んでくれるようになり、かなり楽になりました。

お互いが成長のきっかけになると思うのでどんどん遊んで欲しいです!

お人形あそびや、ごっこ遊びが中心です。

 

 

体験

国内旅行

一泊二日の小旅行を楽しんでいます。

グランピングをしたり、コテージにとまってみたり。

刺激的で子どもたちから好評です。

国内旅行で自然に触れ合う体験を増やしていきたいと思います。

もちろん、旅行から帰ったら、図鑑で調べたり、絵を書いたりしてアウトプットもしてます♪

 

絵本

重い腰をあげて、図書館通いを復活しました。

精読から多読に移行していきたいです。

 

アウトドア

BBQや、牧場などの野外体験を増やしてきてます。

普段行けない分は小旅行でカバー

 

博物館等

はまぎん子ども科学館

水族館

国立科学博物館

 

などなど、たまに行ってます。

 

まとめ

決して先取りを進めてるわけでもなく、特出してすごいことは何もしていません。

ただ、長女ののんびり気質に合わせた知育をしているつもりです♪

最近は

子どもの気質に合わせた子育て

楽しいを伸ばす子育て習慣

こちらの2点に気をつけながら知育をしています。

体験・遊びも充実させてバランス良く!

 

詰め込み教育ではなく、生きる力を育てていけるよう、楽しい毎日を送っていきたいです(*›◡︎‹*)