戦々恐々、コロナが拡大してついに幼稚園も閉鎖になりそう。
丸一日幼児と過ごすには工夫が必要そうですね。
1カ月で済むのかどうか・・
非常に怖いです。
でも、普段働いているので与えられた時間を有意義に過ごせるように沢山考えたいと思います。
幼児との家での過ごし方・遊び方
約1カ月続きそうな幼稚園児、幼児との家での生活。
今までの経験を踏まえて、知育的な過ごし方を考えてみました。
1歳児との家での過ごし方
なるべくテレビは見せたくない時期ですよね。
でも動きまわりたい時期。
長女・次女が1歳の時ハマっていた遊び
- 粘土
- レゴデュプロ
- 童謡
- 手遊び
- アンパンマン のワーク
あとは、音楽の掛け流しに
- アルクエンジェルコース
- ディズニーのアルバム
- モーツァルト
- 童謡
がおすすめ。
テレビをどうしても使いたい場合は、
- しまじろう ぷち
- いないいないばあ
- おかあさんといっしょ
- play a long (DWE)
がオススメです。
2歳児との家での過ごし方
現在我が家の次女が2歳4カ月です。
勉強面は普段からやってる
- はさみ
- のり
- クレヨン
- リズムお絵かき
- ぬりえ
を毎日しっかり。
2歳でしっかり遊んでおきたい
- レゴデュプロ
- 積み木
- 粘土
を楽しく一緒にやって。
時間が沢山あるからしっかり運動遊びもやりたいなぁ。
- ジャンプ
- ダンス
- クマさん歩き
- ハイハイ
家族内でたべるならお菓子作りもいいかも♪
- クッキー
- ホットケーキ
- 白玉団子
あとはアレクサに助けてもらって、英語のインプット。英語に沢山触れさせたい!
- YouTubeで英語アニメ視聴
- アレクサで英語かけ流し
- アルファベットカード
ひらがなもそろそろ教えたい
- ひらがなカード
テレビは
- おかあさんといっしょ
- しまじろう
- 英語系
がオススメです。
3歳児との家での過ごし方
3歳児からはがっつりお勉強系もできるから色々楽しめますね!
学習面
- ひらがな
- かず
- ちえ
- めいろ
製作・工作
- 粘土
- 絵の具
- ぬりえ
- はさみ・のりを使った工作
運動面
- クマさん歩き
- ワニさん歩き
- 鉄棒 足掛けまわり
- なわとび 棒などに結んで片側持ってあげてジャンプ
- 前まわり
遊び
- 積み木
- ブロック
- 図形遊び
英語
- peppa pigなどのストーリーの英語
動画
- ピタゴラスイッチ
- ディズニー映画
- ドラえもん映画
- むかしばなし
料理
- お菓子つくり
- ご飯作り
4〜6歳、幼稚園児との過ごし方
やりたいことだらけ!色々楽しめるから
どんどん出てきます〜
学習面
- かず(足し算)
- もじ(ひらがな、カタカナ読み書き、漢字の読み)
- ちえ(点描写・時計・間違い探し)
- めいろ
製作・工作・実験
- 折り紙
- 工作
- 思考実験(混色・磁石など)
- 絵の具
- 習字
- アクアビーズ
- うつしえ
- ぬりえ
運動面
- 鉄棒(前まわり、逆上がり)
- なわとび(前まわり、後ろまわり)
- 雲梯
- 倒立
遊び
- ボードゲーム
- トランプ
- かるた
- すごろく
- タングラム
- シンクシンク
- おうちピアノ
- ジグソーパズル
英語
- 動画視聴
- かけ流し
- アルファベットを覚える
動画
- 知育系全般
- 感動する映画など
- しまじろう
料理・お菓子作り
- お菓子つくり
- ご飯作り
あげたらキリがない!
子供にさせたい知育的な取り組みが多すぎます!
時間割を作ってみたり、予定表を一緒に作ったり、遊びリストを作るのも良さそう(*›◡︎‹*)
日本地図・世界地図も教えていきたいなぁ。
植物を育てるのもいいかも。
まとめ
幼児となにして過ごそう・・
せっかくだから知育的な取り組みをしたい!
という方のためにざっくり一覧にしてみました。
これプラス、絵本や児童書の読み聞かせはマストです。
ピックアップしてみたら
あ、私子供達とやりたい事いっぱいある。
ってことに気がつきました。
室内で過ごす日が続きそうですが、子供と楽しく普段手が回らないところまで一緒にできたらいいなぁ。
参考にしてみてください♪
chena
【長女・年中】
【次女・2歳4カ月】