長女、年長まとめ
お久しぶりです!
6月から、ママの持病などもあり更新せずゆっくりする事に専念していましたが、長女が幼稚園を卒園したのでこの辺で年長のまとめをしておきたいとおもいます。
前回した年長の目標は↓
運動面
- 自転車に乗れるようになった
- 縄跳び前跳び15回、後ろ跳び5回できる
- 縄跳び走り跳びができる
- 鉄棒で足掛け回りと前回りができる
- 雲梯が少しできるようになった
- 一輪車に少し乗れるようになった
目標はあまり達成できなかったけど、まさかの雲梯と一輪車が少しできるようになってきたのは予想外!
縄跳び練習は引き続きがんばります。
音楽面
- ドレミファソラシドの譜読み
- ♩•♫のリズムなど
月2回のお教室で、できるようになりました。
幼稚園卒園と共に卒業したので、今後はオンラインピアノに挑戦してみようかなと思ってます。
生活面
- 時計がピッタリと半の時間は読めるようになった。
- 毎日自分からそろタッチをやるようになった
- 日本地図は関東地方は覚えてきた
- 交通ルールは、自転車に乗る事で大分身についてきた
相変わらずのんびりの長女ですが、小学生になる意識も自分で持ち出していて、前より少しはしっかりしたかな?なんて思います。
学習面
- そろタッチを5月から始めて継続中。現在J6。
- スマイルゼミ一年先取り週4.5
- 七田プリントC終了で一年生の学習へ
- 3月から陰山式でみっちり特訓中
- はなまる学習会年長コース受講
年長4月から現在の流れが上記。
そろタッチを5月に始めて、進度はかなりスローペースながらも、毎日取り組んでいます。
こくご
- カタカナの読み書き完成
- 漢字は一年生の途中
- 文章題は苦手
なかなか完成しないカタカナの読み書き。3月に特訓してなんとか完成に近くなりました。
漢字はなかなか覚えれなかったので、陰山式に切り替えたところ、順調に覚え始めています。
漢字は陰山式が断然おすすめ。
文章題よりまず、カタカナ•漢字の完成が先だと判断して、いまはそちらにコミット中。
さんすう
- くりあがらない足し算引き算
- 九九、五の段まで
- 数分け、じゅんばんなど一年生の範囲
そろタッチでくりあがらない足し算引き算を覚えて、九九も同時に五の段まできました。
そろタッチを毎日やってるのにこの進度は、やってる方がみたらびっくりするほど遅いです。
でも、長女には一日ワンミッションが限界のようで。
毎日頑張ってるからよしとして、他の部分で補っています。
3月から取り入れたのが、陰山式のプレ百マス計算。
繰り上がらない足し算を1ヶ月練習して、(毎日同じ問題36問。)
ようやく数日前から1分以内でできるようになりました。
そうしたらそろタッチもうまく行き始めました!
長女はつまづくと100%理解しないと進めないタイプなので、この陰山式の集中速習がとても合っていて。
こんなに長い間知育してたのに、ようやく気付きました!笑
新たに陰山式の一年生のさんすうを購入して、コピーして何回も何回もすぐ解けるようになるまで繰り返し練習しています。
繰り返し練習して身につくと、いままでなかなか進まなかったスマイルゼミや他のプリントもすいすい進むようになりました。
これからはこの基礎の部分を集中速習して、完全に完成したら次に行くという方法で勉強を教えていく予定です。
英語面
- スマイルゼミの英語プレミアムで単語を覚えてきた
- ワールドワイドキッズ4まで視聴完了
長女の英語はスマイルゼミまかせであまり進まなかったです。
3月になって、今話題のKhan Academy Kidsのアプリを入れました。無料なのに本も読めたり、歌もあって、次女と2人で楽しんでいます。
もはやアプリに英語絵本の読み聞かせをしてもらっている状態です。
正直単語以外は次女の方が英語を理解しているなと思う場面も多々あります••
今後ライティングを進めていきたいですがどうしようかな••
こくごとさんすうで手一杯で迷走中です。
まとめ
今日から小学校一年生になりました!
いままでの生活が一変する中、どの程度家で勉強ができるか?と疑問な部分も多いですが、試行錯誤しながら取り組んでいきたいと思います!