chena式⭐︎子どもの"楽しい"を伸ばす子育て習慣

5歳、2歳ののんびり姉妹のアラサーママ♡おうち知育やおうち英語について♡おすすめおもちゃも♪

【スマイルゼミ先取り】幼稚園年長コース1年先取り学習はどうか?

f:id:na_tanmama:20200124220808j:image

スマイルゼミを始めて1カ月が経ちました。

 

お試し期間も終了し、そのまま継続。

 

我が家の結論としては、年長コースを1年先取りでそのまま受講することにしました。

 

1カ月取り組んでみて、

先取りに使えるか?

 

レベルは合っているか?

 

毎日取り組めそうか?

 

そんな疑問にお答えします。

 

スマイルゼミ年長コース先取り

始める時、そのままの年中コースでいくか、先取りにするか大変迷いました。

 

年長コースの特徴、先取りはどう?

小学校入園前に、時計、ひらがな、カタカナの正しい読み書き、すうじを数えられるようにしよう。

 

こちらが主な特徴です。

 

先取りに使えるか?

 

答えはyes.

 

  • ひらがな、カタカナが読める
  • 簡単な足算ができる
  • 数字が読める

上記を満たしていれば、可能だと思います。

 

但し、

  • いままで学習は何もしていない
  • 教えるのが苦手なので勝手に覚えて欲しい

そんな方には先取りはお勧めしません。

 

なぜならば、

スマイルゼミ年長コースは良問揃いだから!

 

いままでプリント学習をしてこなかったのなら、スマイルゼミの幼児コースを先取りなんて勿体ないです。

 

我が家はすでにプリントでスマイルゼミ年長コースにやる部分はほとんど終わっているので、復習がてらやっているような感じです。

 

これから学習を始める子には、先取りはしないで、しっかり問題に取り組んでほしいです。

 

こんな感じです↓

f:id:na_tanmama:20200124221134j:image

 

年長コースのおすすめポイント

  • ひらがな、カタカナの書き順も身につく
  • 点描写
  • 左右対象
  • 立体物の撮影

 

など、単にもじ・かずだけでなく、幼児期に経験として必要な問題が沢山あります。

 

我が家も七田プリントでさらっと通り過ぎたところを何回もしつこくやってくれるので凄くいいなと感じています。

 

レベルは合っている?

簡単に言うと、年中で七田プリントBが半分以上進んでいる子ならば、スマイルゼミ年長コースで問題ないです。

 

年少の子は、七田プリントAが終わりかけなら年中コースを途中から始めても良いと思います。

 

これから学習を始める子は先取りはしないでそのままのコースがおすすめ!

 

スマイルゼミ、毎日取り組める?

長女とスマイルゼミを始める時に、毎日必ずやること。と約束をしました。

 

すると、真面目に毎日コツコツとやってくれます。

 

個人的には

  • ひらがな、カタカナの字が綺麗になる
  • 嫌いだった点描写が好きになった
  • 時計や左右対象など苦手な問題もわかりやすい

 

タブレットだからこそのメリットが沢山ありました。

正直、タブレットは小学生からで十分でしょ。

と思っていましたが想像以上に良いです。

 

親が言わなくてもお互いストレスなく、文字の練習に取り組めるし、立体物を撮影したり、左右対象も教えやすい。

 

楽しく取り組んでるから、勉強がどんどん好きになってます。

 

やっぱり楽しいから身につくのも早いんですよね。

七田プリントも為になるのですが、長女は嫌いで楽しくないといつも言っています。

だから、スマイルゼミをやる前にサッサと終わらせてその後にゆっくり楽しくスマイルゼミをやってます。

そのくらい長女は楽しく取り組んでるので、もともと字を書くのが好きでたまらない!というタイプでない長女のようなのんびりな子にはめちゃくちゃ合っています。

 

とにかく親も子もストレスフリー!

字も綺麗になってきた!

 

スマイルゼミ幼児コース、とてもおすすめです♪

 

自主的にどんどんやってくれてます♪↓

 

まとめ

スマイルゼミ幼児コースは先取りもOK。

但し、良問も多いので、幼児期にしっかり取り組むのが◎

 

一度体験会に参加してみると感じもわかると思います♪

 

体験会の様子

 

www.na-tanmamalady.life